
~精油のちからを最大限に活かして~
古来、精油(エッセンシャルオイル)の豊かな香りの中には心身をリラックス&リフレッシュを促したり、強力な抗菌作用・抗ウイルス作用、消臭・抗菌作用を有する物質が含まれることが知られています。
世界で知られている植物およそ30万種類のうちエッセンシャルオイルを作るちからを持つ芳香植物は3000種類以上あるといわれていますが、実際に利用されている植物はおよそ200種類ほどです。エッセンシャルオイルは、芳香植物の花や果実、茎で生成されますが、これらは植物が自らを守るための代謝産出物、排出物、フェロモン、昆虫の忌避剤などとして作り出していると考えられます。但し、エッセンシャルオイルは芳香植物のどこにでも含まれているわけではなく、多く作り出されている部位は植物の種類によって異なり、花だったり果皮や茎だったり或いはそれら部位の組み合わせとなっているので抽出方法も異なります。
精油(エッセンシャルオイル)と表示されるオイルは100%天然の産物です。合成香料を混用して生産されるアロマオイルと混同されやすいのですが、全く別のものです。
私たちはエッセンシャルオイルの強い殺菌力や消臭力の「ちから」に魅せられ、合成薬剤不使用の消臭・除菌剤を作ることを目的に実験を重ねた結果、プライムデルタミストを生むことができました。
プライムデルタミストシリ-ズは、エッセンシャルオイルのみで消臭作用と除菌作用をを持たせ、加えてリフレッシュ作用やリラックス作用など香りの作用を十分に活かしている製品です。ティ-トリ-油、ペパ-ミント油、ロ-ズマリ-油をベースにリラックス&リフレッシュを目的に、精油を厳選してブレンドしました。また自然の香りで強力な消臭・除菌作用をもたせました。
プライムデルタミストシリーズに使われているエッセンシャルオイルの性質と特徴

ティートリー(原産国:オ-ストラリア)
清潔感あふれるクールな香りで、オ-ストラリアの先住民、アボリジニ-の人々が数千年前から薬効を信じて、消毒薬(殺菌剤)および薬草療法として伝統的に使用していました。様々な身体不調に使ってきた神秘のハーブとして知られています。1)
1)厚生労働省『「統合医療」に係る 情報発信等推進事業』ティートリーオイルTea Tree Oil
清涼感のある沁みとおるような刺激を感じるフレッシュな香りで、気分をリフレッシュしたいときや活力アップにも効果的です。強い抗菌、抗ウイルス,抗真菌作用と消臭作用が知られています。また免疫刺激による抵抗力アップ作用があると言われています。

ペパ-ミント(原産国:インド)
とてもクールでしみとおるような爽快感を増す香りで、気分をリフレッシュしたり、集中力をアップするなどの作用が知られています。含有されるメント-ルの作用で車酔いや眠気防止にも使われ、また花粉や風邪の時期の鼻つまりの解消や鼻炎の軽減作用が期待できます。

ロ-ズマリ-(原産国:マダガスカル)
クールで清涼感のあるしみ透るような香りです。集中力がアップすることで記憶力も向上するといわれています。また、疲れた心や気分を活性化し、活き活きした気持ちを取り戻す作用があるといわれています。消臭効果や抗菌作用、抗酸化作用も知られています。

ユーカリ(原産国:北アフリカ)
清潔感があり、少し甘くクールでしみ透るような香りです。意識をはっきりさせて集中力を高める作用もあるといわれています。風邪・花粉症の鼻づまりをすっきりさせたり、抗菌、抗ウイルス作用があることも知られています。また消臭作用も知られています。

ラベンダー(原産国:ブルガリア)
心地よい穏やかでフローラルな香りは、緊張や不安感を取り除き、気分をゆったりと落ち着かせてくれます。抗菌、抗ウイルス作用、リラックス効果、抗痙攣作用などの働きが知られています。また消臭作用も知られています。

マージョラム(原産国:スペイン)
マージョラムの説明

ゼラニウム ブルボン(原産国:ケニア)
濃厚な甘くフル-ティ-な香りはロ-ズオット-を思わせます。ストレスを緩和させて気分を明るくし、ホルモンバランスを整える作用と共に降圧作用を持つことが知られています。また、消臭効果、虫除けや殺虫の作用があるとされ、昔からよく利用されてきました。

ラヴィンツァラ(原産国:マダガスカル)
清涼感あふれるすっきりとした爽やかな香りで、不安やストレス緩和したり、安眠作用のあることが知られています。また、免疫力を高めたり、非常に強い抗ウイルス、抗菌、鎮痛、抗うつ作用などが知られており、風邪やインフルエンザ、花粉症の症状緩和にも適しています。

レモングラス(原産国:ケニア)
レモングラスの説明
プライムデルタミストのベ-ス構成成分
- 5種類のエッセンシャルオイル(ティートリー、ユーカリ、ペパーミント、ラベンダー、ローズマリー)を総量で5%含有しています。
- エタノ-ル 70%
- グリセリン 5%
- 精製水
PrimeDelta Mistの製品
製品に仕上がりました。また、~玄関やリビングの空間に、愛車に、靴や靴下などの清潔保持、スポーツグッズ、ご旅行時や山歩きの清潔保持に、また外出の際の様々な場面の清潔保持、お客様のおもてなし、休息時の気分転換に、シャワーや入浴時の空間に、就寝時のお部屋の空間に最適です。
ミスト⁂リラックス

~あなたの工夫で使い方いろいろ~
本品はエッセンシャルオイルの特徴を活かした消臭除菌および身の回りの清潔保持・リラクゼ-ションが主目的のミストですが、抗菌、抗ウイルス 作用、リラックス効果、抗痙攣作用、筋肉のこりや痛み、神経性の痙攣などを和らげる作用があるといわれる【ラベンダ-油】、【マ-ジョラム油】、【ロ-ズマリ-油】がブレンドされております。ご愛用のみなさまからこむら返りや肩こりに使ってみたところとても楽になりましたとの声をたくさんいただいております。ウイルス対策や花粉症の予防などいろいろな場面でご使用ください。また、抗ウイルス作用が知られる精油〔ティ-トリ-、ラベンダ-、ラヴィンツアラ〕を含んでおりますので、マスクや身の回りの清潔保持にも有用です。

~ご愛用のKSさまからの手紙~
こむら返りが起きた時には直ちに少し濡れる程度にスプレ-し、よくマッサ-ジしました。2、3回繰り返すととても良かったです。肩や首筋のこりなどにも使っています。 一時的ですが、かなりすっきりします。
ミスト⁂リ-フ

ミスト⁂リフレッシュA

ミスト⁂リフレッシュB

ミスト⁂アスレティック

ウイルスガード
70%のエタノ-ル特級溶液に、抗菌、抗ウイルス作用に加えて免疫力を高める作用があるといわれるエッセンシャルオイルを配合しました。除菌・消臭、風邪予防等にぴったりのスプレ-タイプ、アロマミストです。 お休み前、枕にシュッシュッ―――ラヴィンツァラで安眠を!
風邪や花粉症の鼻づまりにも!

マスクやドアノブ、便座などへシュッシュッとスプレ-

帰宅時に外出着や手袋、バッグなど気になるところへシュッシュッとスプレ-

愛車内に2~3回、お部屋に4~5回、おやすみ前に枕の周辺に適量スプレ-してお使いください。
- ご注意:エタノ-ル含有につき、マスクへの使用には、スプレ-したのち5~10秒ほどおいて装着してください。
製品の特長
含有成分
ミストのマスクへの使用法