群馬大学発ベンチャープライム・デルタ社の誕生

Starting a business

産官学連携にいたる経過~産業界の人々との出会い~

教育と研究という型どおりの日常に埋没していた平成15年3月のある日のこと、地域共同センター昭和分室長、K教授から、「ぐんま環境技術共同組合」の組合員であるS氏が主任研究者である「濡れない霧(マイクロフォグ)プロジェクト」の共同研究者として北関東産官学研究会の平成15年度共同研究事業(第1種)に応募しないかとのお誘いを頂きました。「群馬環境技術協同組合」はH氏が理事長として水関連の環境改善を目指すグループであり、それが産業界の人々と出会う貴重なきっかけになりました。沈思黙考型にほど遠く、なんにでも興味のままに行動する派の私は、慣れない「濡れない霧(マイクロフォグ)プロジェクト」で消臭・除菌分野に徐々にのめり込んでいきました。

「新事業創出促進法」に基づく会社設立   ~プライム・デルタ株式会社の誕生~

数ヶ月後、「ぐんま環境技術協同組合」のH理事長のご支援と群馬県庁産業政策課の皆様のご指導を頂きながら、「新事業創出促進法による特例株式会社」(1円から創業できる)による株式会社設立を決意しました。簡単に決意できたのは今考えると経済関係に全く無知だったからとしか言いようがありません。「石橋を渡っていたら」とても無理だったと思います。その後国家公務員の身分で会社を設立するためにはたくさんのハードルがありましたが、当時学長だった赤岩英雄先生をはじめ群馬大学事務局の方々、群馬県産業局の方々のご支援、ご協力とご支援をいただき、平成15年9月24日に5万円、1株というごく小さな株式会社『群馬大学発ベンチャー プライム・デルタ株式会社』がその産声を上げることができました。

起業を通して学んだこと

 これまで大学という温室に身をおいて、学生の教育に携わる傍ら、興味の赴くままに、研究に没頭する日々を過ごしていた私にとって、会社を作り、これまでの研究成果の一端を使用して自ら企画した製品を作って販売するということは大変な冒険でした。大げさにいえば、突然砂漠の真ん中に降り立ったようなものです。右も左も曲がってよいのか直進か全くわからない状況でした。株式5万円1株の会社ですから資金はほとんどありません。その道の専門家の方々のお知恵を拝借して、一歩ずつ歩を進めていくしかありません。その中で強く感じたのは、まずは自分自身で納得できる商品を作ること、そしてその商品の真の価値をできるだけ多くの消費者の皆様に認識してもらう努力をすることです。作り上げた製品を「こんなよいものができたのだから売れないはずがない!」と自己満足しているだけでは一歩も進みません。その商品を購入してくださる人がいて初めて商売が成り立つということを今更ながら学習しました。その中で販売網の確立が緊急且つ最大の課題であること、そのためにはまずは販売を担ってくださるベンダーの人に商品の真の価値を認めてもらい、できるだけ多くの消費者に伝えてもらう必要があります。商品の品質に関しては、これまでの販売先やモニター実績からプライムデルタデオドラント、プライムデルタミストともに好評をいただいておりますが、現在のところ、それが商品の販売に反映していない状況です。

そして今後へ

今後は、一般消費者を対象にホームページを充実してそれぞれの商品特質を十分確認していただくことを強力に推し進めたいと考えています。

特にプライムデルタデオドラントは医療介護領域に広めたい製品であり、そのためには医療現場のニーズを十分吸い上げる努力や業務用製剤の価格体系見直し、具体的な使用方法の提示等を行う必要があります。例えば、病院個室トイレの消臭、除菌ストーマケアにおける使用など本製品活躍の場はかなりあるはずであり、魅力あるパンフレットづくりが必要不可欠と考えています。

プライムデルタミストは個人ユーザーを対象に商品特性を十分理解していただき、展開次第ではネットでの販売を視野に入れた販売網を確立していきます。これまでに提携できたベンダーの方々が数社おり、その方々にも協力していただいて、これらの商品を多くの消費者の方々にお届けしたいと思っております。

官学ご支援に関する具体的内容

群馬大学昭和地区プロジェクト棟に総合診療部との共同利用で当社研究開発室を設置
群馬県① プライムデルタミストを1社1技術として認定
② 群馬県産学官連携推進補助金「トライ」補助 
  プライムデルタデオドラントのホルマリン蒸気消臭効果について
③ 販売支援
  群馬県工業振興課発行の製1社1技術PR誌での紹介
  製品販売:「群馬の地場産品・雑貨展示即売市」
産業界との連携会社発足時
① 株式会社ほんやら堂とのOEM商品開発-製造
② 双葉リース株式会社とのOEM商品開発-製造
③ ぐんま環境技術協同組合への技術提供-コンサルタント業務①
現在
① 群馬県美容商業協同組合とのOEM商品開発-製造
② サニー産業株式会社とのOEM商品開発-製造
③ バランスヘルス株式会社とのOEM商品開発-製造
④ ぐんま環境技術協同組合への技術提供-コンサルタント業務
⑤ 株式会社 E & P とのOEM商品開発-製造

PAGE TOP